行成(こうせい)治療院 の日記
-
つばめの夫婦
2014.06.02
-
我が家に久しぶりにつばめが巣を作りました。
実は家を建ててすぐにつばめが換気口の上に巣を作ったのですが、西日が当たって暑さの為にヒナが死んでしまいました。
今年は日陰で風通しのよい2階の窓の上に巣を作った…

-
ゆすらの実
2014.05.28
-
我が家の裏庭にゆすらの木があります。今年もたわわにたくさんの実が色づき始めました。私が子供の頃はおやつがわりに食べたのですが、我が子は見向きもせず・・・全く食べてくれません。ゆすらの実が赤くなったらお…

-
毛並みのいい野良ネコちゃん
2014.05.24
-
王子が岳にはたくさん野良猫がいます。
ボランティアで餌をあげている方がいるので、野良猫にしてはみんな毛並みがよくて元気そうです。
でもこれからあの地獄のような暑い夏がやってくるので、猫たちも生き延びるのが…

-
白い花
2014.05.17
-
山の中の散歩中に見つけた大きな木に咲いていた白い花。
名前はわからないけど、藤の花ちょっと似た感じで、この花のあとは長い豆ができそうなんですが・・・どなたか名前がわかれば教えてくださいね!

-
甘夏販売中!
2014.05.13
-
今年も実家のおいしい甘夏を販売しています!
無農薬なので皮をマーマレードにすることもできます。
安心・安全のおいしい甘夏、なんと5キロで750円です。
一袋にだいたい14~15個の甘夏が入っています!
ご注文…

-
ニコニコ岩の裏側からの風景
2014.05.12
-
王子が岳のニコニコ岩の裏側からの風景です。
全くニコニコ岩に見えないのですが、ロッククライミングをされる方はここから上に上っていきます。
私も少しチャレンジしたのですが、すぐにギブアップ !
降りるときは別の…

-
かわいい木の実
2014.05.06
-
ミラーレスの一眼レフカメラを手に入れてから、いつも自然の中をカメラを片手にお散歩している私。今日は岡山空港の近くでこんなかわいい木の実を発見。GW最終日、自然の中でたくさんエネルギーをチャージできまし…

-
子供の日
2014.05.05
-
今日は5月5日こどもの日。
朝からあいにくの雨でしたが、午後雨が上がってから子供と中山公園に行きました。
滑り台の下は水たまりがありましたが、人も少なくフリスビーでたくさん遊びました。
GWもあと残り1日で…

-
渋川の藤棚
2014.05.04
-
友達と渋川にいってきました。
この時期は藤棚がとてもきれいです。
藤棚の長さも1キロ以上あり、お散歩にぴったり!
紫色だけではなく、ピンクや白色の藤の花もありますよ。

-
父の庭
2014.05.02
-
治療院のとなりにある実家の庭は、私の父が育てているお花でいっぱいです。
今はシャクナゲやアゼリアが満開です。
治療院に来られたついでに、是非となりの庭ものぞいてみてください。
Happy Golden Week …
